本家サイト「ろしあですまん」の気まぐれ制作日記
今日も今日とてイベント準備です♪
いよいよ来週に迫ったなく頃にオンリー! いやぁ~楽しみでごわす。
明日の例大祭もホントなら出たかったけど、当時ドタバタして申し込む事も出来ず断念。
う~む、まぁどちらにせよ、用事入ってるので一般参加すらも出来ないわけですが。
まぁ出れないイベントより、出るイベントに目を向けましょうか!
ひとまずペーパーのペン入れと、トレカもどきのプリントアウトが完成!
結構印刷品質を上げたので結構時間掛かるんですよね。
その間にオークション用の色紙を描いてました。
今まで他のオンリーイベントに参加した経験がありますが、色紙って大抵アフターイベントの
じゃんけん大会の景品だったと記憶してます。
しかしひぐらしのオンリーに至っては、オークション形式なんですってね。驚きです。
そんなわけでせっかくお金出してもらうのに変な物も出せないわけでして、
いっちょ久しぶりに気合入れてアナログで描いてみましょか~♪
7~8年前に投稿職人してた時以来使っていなかったコピックを出してみました。
流石にそれだけ時間経っていたらアルコール飛んでるかなぁ…と不安になりましたが
全色バッチリ使えました。良かった~♪
しかし色紙に描いてみると、ハガキ用紙とは勝手が違う事に気が付く。
なんでこんなに滲むのよっ!
色紙に美麗絵描ける人って、一体どんな技術持っているのさ! …とw

試行錯誤を繰り返して、なんとか形になりました。しんどかった~
ホントはうみねこ絵にしようとしましたが、今回の新刊はひぐらし本なのでレナ。
いくらで落札されるかは別として、購入した方には喜んでほしいなぁ…と思う今日この頃
いよいよ来週に迫ったなく頃にオンリー! いやぁ~楽しみでごわす。
明日の例大祭もホントなら出たかったけど、当時ドタバタして申し込む事も出来ず断念。
う~む、まぁどちらにせよ、用事入ってるので一般参加すらも出来ないわけですが。
まぁ出れないイベントより、出るイベントに目を向けましょうか!
ひとまずペーパーのペン入れと、トレカもどきのプリントアウトが完成!
結構印刷品質を上げたので結構時間掛かるんですよね。
その間にオークション用の色紙を描いてました。
今まで他のオンリーイベントに参加した経験がありますが、色紙って大抵アフターイベントの
じゃんけん大会の景品だったと記憶してます。
しかしひぐらしのオンリーに至っては、オークション形式なんですってね。驚きです。
そんなわけでせっかくお金出してもらうのに変な物も出せないわけでして、
いっちょ久しぶりに気合入れてアナログで描いてみましょか~♪
7~8年前に投稿職人してた時以来使っていなかったコピックを出してみました。
流石にそれだけ時間経っていたらアルコール飛んでるかなぁ…と不安になりましたが
全色バッチリ使えました。良かった~♪
しかし色紙に描いてみると、ハガキ用紙とは勝手が違う事に気が付く。
なんでこんなに滲むのよっ!
色紙に美麗絵描ける人って、一体どんな技術持っているのさ! …とw
試行錯誤を繰り返して、なんとか形になりました。しんどかった~
ホントはうみねこ絵にしようとしましたが、今回の新刊はひぐらし本なのでレナ。
いくらで落札されるかは別として、購入した方には喜んでほしいなぁ…と思う今日この頃
PR
はい、入稿終りました~!…というのは4日の話。
しかし入稿後にネットの回線が原因不明の事故で繋がらなくなっちゃいました。
危なーい! ちょっと時間ズレてたら入稿間に合わなかった…(怖ー
この分を書いてる時点でお解かりかと思いますが、6日午前に復旧しました。
しかしアレですね。ネット依存症は根が深いなぁ…とw
別にそれ程普段からネットしているわけではありませんが、制限つけられると
ストレスが溜まってしまいますねw
テスト勉強中に、やりたい事がたくさん浮かぶみたいなw
まぁよーやく原稿の方も終ったわけでして、あとは店の準備かな?
色紙とか、トレカもどきとか用意しないといけないしね。
あ、トレカもどきというのは、新刊のオマケに付けるカードです。
そんなに大そうな物では無く、厚紙にプリントした程度のオマケです。
…というのも、表紙のデザインをより一層それっぽくするため「オマケがついてる」
みたいな表記を入れたわけでしてw そんな事書いてるクセにそのオマケが無いんじゃ
単なる詐欺になり兼ねないという話になってしまうので急遽作成という事。
ですからそんなに期待しないでくださいね(ふぉんぐしゃ
…あ、ペーパーも作らなきゃ
しかし入稿後にネットの回線が原因不明の事故で繋がらなくなっちゃいました。
危なーい! ちょっと時間ズレてたら入稿間に合わなかった…(怖ー
この分を書いてる時点でお解かりかと思いますが、6日午前に復旧しました。
しかしアレですね。ネット依存症は根が深いなぁ…とw
別にそれ程普段からネットしているわけではありませんが、制限つけられると
ストレスが溜まってしまいますねw
テスト勉強中に、やりたい事がたくさん浮かぶみたいなw
まぁよーやく原稿の方も終ったわけでして、あとは店の準備かな?
色紙とか、トレカもどきとか用意しないといけないしね。
あ、トレカもどきというのは、新刊のオマケに付けるカードです。
そんなに大そうな物では無く、厚紙にプリントした程度のオマケです。
…というのも、表紙のデザインをより一層それっぽくするため「オマケがついてる」
みたいな表記を入れたわけでしてw そんな事書いてるクセにそのオマケが無いんじゃ
単なる詐欺になり兼ねないという話になってしまうので急遽作成という事。
ですからそんなに期待しないでくださいね(ふぉんぐしゃ
…あ、ペーパーも作らなきゃ
お久しぶりぶりっ!
いや~サンクリレポから音沙汰無くてすいません。
原稿とか確定申告とかに追われ、なかなか時間の都合が取れなくて…。
なんとか今日税務署に行ってきたのでとりあえず安心。
そして原稿。…まぁサイトのトップページ見てもらえば解かるように、何とか形になりました。
いや~結構時間掛かってしまいましたね。
ひとまず入稿予約もとりつけたので、あとは入稿のみとなっております。
しかし何でしょうね、やりたい放題な表紙ですねw
とにかく今まで一番時間を掛けた表紙になりました。裏なんて結構ビッシリ作ってますぜ!w
色々と一段落つくと気持ち的にも良い感じです♪
とりあえず今日は報告のみと言う事で。
…っあ! そうそう今日は3日でしたね。「みーみー」の日じゃないですか!
最近公式絵板にはご無沙汰なので、普通にCGで描いてみました。
絵板で描く際の半分の時間で描けたわ。SAIでペン入れすると楽だわ~
いや~サンクリレポから音沙汰無くてすいません。
原稿とか確定申告とかに追われ、なかなか時間の都合が取れなくて…。
なんとか今日税務署に行ってきたのでとりあえず安心。
そして原稿。…まぁサイトのトップページ見てもらえば解かるように、何とか形になりました。
いや~結構時間掛かってしまいましたね。
ひとまず入稿予約もとりつけたので、あとは入稿のみとなっております。
しかし何でしょうね、やりたい放題な表紙ですねw
とにかく今まで一番時間を掛けた表紙になりました。裏なんて結構ビッシリ作ってますぜ!w
色々と一段落つくと気持ち的にも良い感じです♪
とりあえず今日は報告のみと言う事で。
…っあ! そうそう今日は3日でしたね。「みーみー」の日じゃないですか!
最近公式絵板にはご無沙汰なので、普通にCGで描いてみました。
絵板で描く際の半分の時間で描けたわ。SAIでペン入れすると楽だわ~
というわけで、8日に開催されたサンクリ42に参加しました。
東方ジャンルとしては初めての試みでしたので色々と大変でしたが、
まぁなかなか有意義な一日でした。
そんなわけでイベントのレポートになります。
結構な長文になりますので、興味がある方だけ続きから覗いてくださいな♪
東方ジャンルとしては初めての試みでしたので色々と大変でしたが、
まぁなかなか有意義な一日でした。
そんなわけでイベントのレポートになります。
結構な長文になりますので、興味がある方だけ続きから覗いてくださいな♪
先日開催されましたサンシャインクリエイション、お疲れ様でした!
当スペースに足を運んでくれた方々、本当に感謝しております♪
いや~、今回は何気に大変でした。
そして色んな方なお世話になったなぁと実感。特にちーたさん。
初めての東方個人誌だったので正直どうなるか解かりませんでしたが
なかなかの盛況ぶり。と言うか、これだけお客さん来たの初めてでしたよw
まぁ当日に就きましては、後々オフレポにまとめたいと思います。
そして訂正~。
今回販売しました「霊夢さんおだいじに」の奥付ですが、発効日間違えてましたw
2月のところを3月と表記してしまい、お前は未来人かっ!…とw
後日、とらのあなにて委託販売も開始しますが、誤字のままなのでまだ未購入の方、
あえてスルーでよろしくおねがいしますw
で、次は一ヶ月後に控えたひぐらしオンリーですね。
後々ここでも発行物の詳細を公開していくつもりです。
知ってる人には「おおっ!」な企画を水面下で進行中なので、お楽しみに~♪

CG定点観測様、東方妹絵の捕捉ありがとうございました♪
当スペースに足を運んでくれた方々、本当に感謝しております♪
いや~、今回は何気に大変でした。
そして色んな方なお世話になったなぁと実感。特にちーたさん。
初めての東方個人誌だったので正直どうなるか解かりませんでしたが
なかなかの盛況ぶり。と言うか、これだけお客さん来たの初めてでしたよw
まぁ当日に就きましては、後々オフレポにまとめたいと思います。
そして訂正~。
今回販売しました「霊夢さんおだいじに」の奥付ですが、発効日間違えてましたw
2月のところを3月と表記してしまい、お前は未来人かっ!…とw
後日、とらのあなにて委託販売も開始しますが、誤字のままなのでまだ未購入の方、
あえてスルーでよろしくおねがいしますw
で、次は一ヶ月後に控えたひぐらしオンリーですね。
後々ここでも発行物の詳細を公開していくつもりです。
知ってる人には「おおっ!」な企画を水面下で進行中なので、お楽しみに~♪
CG定点観測様、東方妹絵の捕捉ありがとうございました♪
最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/31)
(12/31)
(02/21)
カテゴリー
アーカイブ