本家サイト「ろしあですまん」の気まぐれ制作日記
本当は年越し前に何かしら更新したかったけど、ちょっと忙しくなってしまったので
タイトル通りに、今年の締めの挨拶となりまする。
本当バタバタしてましたが今年もお世話になりました。
今年を振り返ってみると、更新するする詐欺をしまくった年といった感じ。
結構仕事に追われてたので、一段落した時の自堕落さといったらもう…w
予定では、その間色々と更新するつもりだったんですけどね。
ホントごめんなさい。
あとは健康面。
ストレスが溜まりすぎて、少々大変な事になった一年ですが、もうちょっと気楽に
物事に取り組んでいこうと思いますね。
イベントでお客さんから体調を心配された時には、感謝の気持ちと共に、申し訳ない
気持ちもこみ上げてきました。
閲覧者を不安にさせるような事はあんまし書くものじゃないですね。 反省。
とりあえず今日から帰省しますので、帰宅次第年賀絵なんかを更新予定ですし
1月にもイベントが控えてますので、いっそう気合を入れていきたいと思います。
来年も頑張るぞぃ!
ではでは今年はお付き合いありがとうございました。
2013年も宜しくお願いしますね♪

そして年末恒例のデミ絵
タイトル通りに、今年の締めの挨拶となりまする。
本当バタバタしてましたが今年もお世話になりました。
今年を振り返ってみると、更新するする詐欺をしまくった年といった感じ。
結構仕事に追われてたので、一段落した時の自堕落さといったらもう…w
予定では、その間色々と更新するつもりだったんですけどね。
ホントごめんなさい。
あとは健康面。
ストレスが溜まりすぎて、少々大変な事になった一年ですが、もうちょっと気楽に
物事に取り組んでいこうと思いますね。
イベントでお客さんから体調を心配された時には、感謝の気持ちと共に、申し訳ない
気持ちもこみ上げてきました。
閲覧者を不安にさせるような事はあんまし書くものじゃないですね。 反省。
とりあえず今日から帰省しますので、帰宅次第年賀絵なんかを更新予定ですし
1月にもイベントが控えてますので、いっそう気合を入れていきたいと思います。
来年も頑張るぞぃ!
ではでは今年はお付き合いありがとうございました。
2013年も宜しくお願いしますね♪
そして年末恒例のデミ絵
PR
というわけで疲れ様でした♪
当日は暑い中足を運んでいただきありがとうございます。
お陰さまで予想を遥かに越えて、お昼には完売する事が出来ました。ありがたや~
当日はスケブばかり描いていたので、接客のほぼ全てを起動さんに任すという失態。
ホントにあの型には頭が上がりません。毎度ありがとうございます~
夢の時間も終わったという事で、唐突に現実に戻される空しさよ…。
今月末納期の仕事もありますし、お盆休みも返上してお仕事タイムじゃーい! トホホ…

でも更新も疎かに出来ませんよね~
当日は暑い中足を運んでいただきありがとうございます。
お陰さまで予想を遥かに越えて、お昼には完売する事が出来ました。ありがたや~
当日はスケブばかり描いていたので、接客のほぼ全てを起動さんに任すという失態。
ホントにあの型には頭が上がりません。毎度ありがとうございます~
夢の時間も終わったという事で、唐突に現実に戻される空しさよ…。
今月末納期の仕事もありますし、お盆休みも返上してお仕事タイムじゃーい! トホホ…
でも更新も疎かに出来ませんよね~
遅くなりましたが例大祭お疲れ様でした。
スペースに足を運んでくれた皆様、ありがとうございました♪
お陰さまで昼には新刊既刊共に完売することができ、感無量です。
これを励みに今後とも励んでいきたいと思います。 ホントに
今回はスケブもたくさん受ける予定だったんですけど、例大祭の数日前から体調を崩して
いたわけでその思いも叶わず、醜態を晒してしまったのが残念なところ。
まだ体調も戻っていないので、今回のイベントレポは割愛。
後日病院検査を受けてみたら、左手の痺れ・左目のぼやけ・胃酸過多・胸焼けの症状は
疲労によるストレスと肩こりが原因と判明。 どんだけ身体も精神もボロボロだったのかとw
とりあえず今月は療養期間として過ごす事にしたので、24日に開催される
サンシャインクリエイションは不参加という方向になります。
楽しみにしていた方々、本当に申し訳ない。
夏コミは無事当選したので、時間を掛けてそっちの原稿を進めていこうと思います

なもんで、夏コミは新刊2冊いけるかなって感じですね、ハイ。
スペースに足を運んでくれた皆様、ありがとうございました♪
お陰さまで昼には新刊既刊共に完売することができ、感無量です。
これを励みに今後とも励んでいきたいと思います。 ホントに
今回はスケブもたくさん受ける予定だったんですけど、例大祭の数日前から体調を崩して
いたわけでその思いも叶わず、醜態を晒してしまったのが残念なところ。
まだ体調も戻っていないので、今回のイベントレポは割愛。
後日病院検査を受けてみたら、左手の痺れ・左目のぼやけ・胃酸過多・胸焼けの症状は
疲労によるストレスと肩こりが原因と判明。 どんだけ身体も精神もボロボロだったのかとw
とりあえず今月は療養期間として過ごす事にしたので、24日に開催される
サンシャインクリエイションは不参加という方向になります。
楽しみにしていた方々、本当に申し訳ない。
夏コミは無事当選したので、時間を掛けてそっちの原稿を進めていこうと思います
なもんで、夏コミは新刊2冊いけるかなって感じですね、ハイ。
例大祭も一週間をきりましたね~。一応生きております。
5月はホントに時間が経つのが早いっ!
と言うか、スケジュール管理を間違えた私の所為なんですけどねw
休みが欲しいとです…。
以前ここでも書いた様、友人の結婚式に行って来ました。
余興として友人4人で「世界に一つだけの花」を歌いました。歌詞を必死に覚えて。
でも結局私のマイクだけ電源入ってなかったため、何の意味も成さなかったというオチでした。
まぁ歌は下手なので、ある意味恥をかかなかったというだけ幸いか…w
ホントは今月、イベント参加したり色々しましたが本当に時間が取れないので
レポは割愛。
まだまだしばらく更新頻度も下がると思いますが簡便してつかーさい。

ちなみに今朝撮った金環日食。
幸い一度も雲に隠れる事無く拝む事が出来ました。
5月はホントに時間が経つのが早いっ!
と言うか、スケジュール管理を間違えた私の所為なんですけどねw
休みが欲しいとです…。
以前ここでも書いた様、友人の結婚式に行って来ました。
余興として友人4人で「世界に一つだけの花」を歌いました。歌詞を必死に覚えて。
でも結局私のマイクだけ電源入ってなかったため、何の意味も成さなかったというオチでした。
まぁ歌は下手なので、ある意味恥をかかなかったというだけ幸いか…w
ホントは今月、イベント参加したり色々しましたが本当に時間が取れないので
レポは割愛。
まだまだしばらく更新頻度も下がると思いますが簡便してつかーさい。
ちなみに今朝撮った金環日食。
幸い一度も雲に隠れる事無く拝む事が出来ました。
最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/31)
(12/31)
(02/21)
カテゴリー
アーカイブ